嘘でしょ… ごはんを欲しがる野良猫の鳴き声かと思ったら? 「びっくり」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
トルコに住むネスリハン・オランチさんは動物が大好きな女性。
彼女は近所の野良猫のために、自宅のパティオに猫たちの食べ物を置いています。
ウェブメディア『The Dodo』によると、猫たちは用意した食べ物が足りなくなるとドアの前で鳴いて、ネスリハンさんに「ごはんちょうだい」と知らせてくるのだそうです。
ごはんが欲しい猫が鳴いていると思ったら?
ある日ネスリハンさんが自宅にいた時、パティオから猫の鳴き声が聞こえてきたのだとか。
猫のご飯がもうないのかしら。
そう思って窓から外の様子を見た彼女は目を疑います。
なんと鳴いていたのは…猫ではなくカラスだったのです!
カラスの鳴き声は、ご飯を欲しがる猫の鳴き声とそっくりなのだそう。
どうやらこのカラスは猫たちが食べ物をもらう様子を見て、「ははーん、こうすれば食べ物がもらえるのか」と学習したようです。
それだけではありません。ネスリハンさんはこのカラスにも食べ物をあげました。
するとカラスは食べながら、今度は猫がケンカしている時のような声で鳴き始めたのです。
これは猫に食事を邪魔されないように、近くにいる猫たちを怖がらせて追い払おうとしていると思われます。
ネスリハンさんは「すごくびっくりしました。カラスが猫のような声で鳴くなんて今まで聞いたことがありません!」と語っています。
カラスは知能が高い鳥だといわれますが、まさかここまで賢いとは…驚きますね。
[文・構成/grape編集部]