「すごい」「キレイな料理」 白菜にスープをかけた瞬間…!?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kaiware_rap
かいわれ(@kaiware_rap)さんが作った、ある料理に反響が相次いでいます。
白菜を丸ごと使った四川料理『開水白菜(かんすいはくさい)』。味だけではなく、目でも楽しめる料理です。
「すごい!」「食べるのがもったいない」などの声が寄せられた、こちらの動画をご覧ください。
スープをかけるとハスの花が開くようにだんだんと、白菜の花が開花していきます!
白菜の花は、芯の部分をこのように切ってから1枚ずつ剥がして作っていくようです。
形を花びらのように整えて、すべて切り終えると、これだけでもきれいな花が完成します。
かいわれさんによると、花は10分程で完成したものの、中華スープを煮込むのが大変だったのだとか。
動画を見た人たちからは、「すごい!白菜でこんなことができるなんて!」「キレイな料理だな…」「白菜ということに驚き」などの声が寄せられていました。
カットされていない白菜が手に入ったら、ぜひ見て、そして食べておいしい料理として挑戦してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]