トビの顔を、正面から見てみると…? 「初めて見た!」「こんな顔やったんか」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @suzakazoo
京都府の鴨川や、神奈川県藤沢市の江の島など、観光名所で楽しみなのが、食べ歩きでしょう。
食べ歩きをする際には、気をつけなければならないことがあります。
それは、トビ。上空から人が食べているモノを狙い、かっさらうことがあるのです。
※写真はイメージ
そんなちょっぴり怖いイメージがあるトビですが、長野県須坂市にある須坂市動物園のTwitterアカウント(@suzakazoo)が、彼らの印象を覆す映像を投稿しました。
トビは日本で一番身近な猛禽類ですが、こんなにかわいいんですよ…。
そんなひと言とともに投稿された動画がこちら!
「トビの顔を正面から見たのは初めて」という人は多いのではないでしょうか。
目がきゅるんとしていて、なんともかわいらしいですね!
須坂市動物園には、2羽のトビがおり、どちらも野生動物として暮らしていましたが、翼を負傷し飛べなくなったところを同園が保護したのだとか。
2023年3月現在、2羽は同園でのんびりと暮らしているそうです。
かわいらしいトビの姿に、驚きの声が多く寄せられました。
・トビって、キリッとしているイメージだったけど、こんなに愛らしいのか!
・まさかこんなにつぶらな瞳だとは思わなかった!かわいいじゃない…!
・昔、観光地で食べ物をかっさらわれて以来怖いと思っていたけど、イメージが変わりました!
・いつも近所で飛んでいるトビがこんな顔をしていたとは…。知れてよかった。
かわいい顔をしているとはいえ、野生のトビに近付くのは危険です。
トビのかわいい姿をじっくり見たくなった人は、須坂市動物園を訪れてみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]