「震えが止まらないんですが…」 大切なぬいぐるみが行方不明! 大捜索の結末に10万いいね
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
大切な物を紛失した時は、血の気が引く想いをするものです。
見つかるかは運とはいえど、心当たりがある場所に連絡を入れた後も、心配で仕方がないでしょう。
行方不明になった長年の『友達』
関西在住の@majilow_changさんは、2023年3月4日に東京都の下北沢にあるライブハウスを訪れた道中、ぬいぐるみの『まじろー』を紛失してしまいました。
20年あまり一緒に過ごしてきた、手を入れて動かせるパペットタイプのぬいぐるみで、ロックバンド『THE BOHEMIANS』のグッズであるポーチに入れていたといいます。
友達の協力のもと、立ち寄ったドーナツショップ、ライブハウス、飲食店のほか、利用した各交通機関にも連絡。
また、警察署に遺失物届けを提出するとともに、Twitterでも「『まじろー』を見かけた方は、ご連絡いただけけましたら幸いです」と呼びかけました。
同じように大切な物を紛失した経験がある人たちからは、『まじろー』が無事に見つかるよう祈る声が寄せられると同時に、「情報共有に時間がかかることもあるから、希望を捨てないで」など、さまざまなアドバイスが寄せられます。
人々の声に支えられて5日後…事態は大きく動きました。
東京都在住の友達から吉報
同月9日、投稿者さんはTwitterを更新。
『まじろー』が、八重洲にあるバスセンターに届けられていたことを報告したのです!
迎えに行った投稿者さんは、無事に『まじろー』と再会。
涙の投稿に10万件を超える『いいね』が寄せられたほか、「お家に帰れてよかった」「これからもぬいぐるみと、よい旅を!」など祝福の声が殺到しました。
きっと『まじろー』を発見した誰かが、大切なぬいぐるみだと察し、善意から届けてくれていたのでしょう。
投稿者さんは寄せられたアドバイスにあった通り、落下した際に気付けるよう、すぐに『まじろー』を入れているポーチに鈴をつけたとのこと。
また、投稿者さんは次のように、改めて想いをつづっています。
「この度は、みな様のお力添えにより家族が戻ってきましたこと、なんとお礼をいったらいいのか…。感謝…」
奇跡の再会に、胸がいっぱいになりますね。
もう離ればなれになったらダメだよ、『まじろー』ちゃん!
[文・構成/grape編集部]