trend

「誰だよ、落としたやつ!」 毛虫かと思って飛び跳ねたら、まさかの『正体』に爆笑!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

外を歩いていると、時々、何かが落ちているのを目にします。

中には、その道を通った人の落とし物と思しきものも。そのためTwitterでは、落とし物の持ち主を探す投稿が散見されます。

『落とし物』に思わず飛び跳ねてしまった理由

「誰だよ、落としたやつ!」

そんな一文とともに、Twitterに写真を投稿したのは今田イマオ(@imao11)さん。

ある日、妻と一緒に買い物をした今田さんは、会話をしながら帰路についていると、視界にあるものが飛び込んできました。

今田さんの足元に落ちていた謎の物体…それは、小さくて細長い、黒色の塊。

特定の害虫が苦手で、足元に『それらしき何か』が現れると、驚いて跳びあがる癖があるという、今田さん。その時も、思わず全身が反応し、飛び跳ねてしまったといいます。

さらに、この出来事が起こった3月は、気温が上がってきて虫との遭遇率が上がる時期。

つい最近、息子さんが「この間、イモムシと毛虫を見たよ」といっていたこともあり、今田さんはとっさにこう思ったのです。

「ヤツだ…毛虫が現れたんだ!

春に足元に落ちている黒くて細長い存在…きっと、誰もが毛虫を連想するでしょう。

しかし、今田さんは必死に避けた後で気付きます。落ちているものの正体が、毛虫ではないことを…!

息を落ち着かせて、今田さんが足元に顔を近付けると…そこには『ふはははははは』と書かれたキーチェーンが!

きっと、誰かがバッグなどにつけていたところ、チェーンが外れることで地面に落ちてしまったのでしょう。

毛虫ではないことを理解した今田さんは、驚かされたことに対して一瞬怒りを覚えたものの、その正体が毛虫ではないことに胸をなでおろしたのだそうです…。

ハンカチやキャラクターグッズ、ぬいぐるみといったよく目にする落とし物報告とは異なり、あまりにもインパクトの強い『ふはははははは』の落とし物。

投稿は拡散され、多くの人がその正体に笑ってしまったようです!

・一瞬、本当に毛虫にしか見えなくてビックリしたけど、正体を知って爆笑した。

・『ふはははははは』が落ちているのはあまりにもインパクトが強すぎる…!

・毛虫と見間違えてビビった人を、あざ笑っている時のセリフかな?

ちなみに、このキーチェーンは『ゲゲゲの鬼太郎』などで知られる、漫画家の水木しげるさんの作品に登場する、オノマトペをモチーフにしたグッズなのだとか。

迷子の『ふはははははは』が、無事に持ち主のもとへ帰ることができるといいですね…!

なお、今回のエピソードを投稿した今田さんは、SNSで『ワークマン公式アンバサダー』としての活動も公開しています。気になる人はチェックしてくださいね。

【今田イマオ】

Twitter:@imao11
Instagram:imao11


[文・構成/grape編集部]

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

出典
@imao11

Share Post LINE はてな コメント

page
top