trend

一人暮らしを始めた大学生 ホテルのような部屋作りをしたはずが「声出して笑った!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

初めての一人暮らしともなれば、部屋のインテリアにこだわる人はいます。

京都大学に入学した、いび(@ibigawa_town)さんの場合、ホテルのような雰囲気になるよう、部屋作りをしました。

完成した部屋を見て、いびさんは首をかしげます。

ホテルみたいな部屋を目指していたのに、病室ができたぞ…?

部屋の真ん中に置かれている、白いベッド。

枕や毛布、フレームなどあらゆるものが白いため、病室のような雰囲気だというのもうなずけますね!

いびさんがTwitterに部屋の写真を投稿すると、数多くのアドバイスが寄せられました。

意見をもとに照明を付けてみたところ、おしゃれな雰囲気に!

少なくとも、病室のような印象を拭うことができているのではないでしょうか。

ネットを通じて、「笑ったけど、自分も一面を白色にしてしまいそう…」「今後の展開に期待!」「新生活ならではのエピソードに、声を出して笑いました」といった反応が続出。

おしゃれな部屋にしたい時は、全体の雰囲気に違和感がないかを気を付ける必要がありますね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
@ibigawa_town

Share Post LINE はてな コメント

page
top