自炊で作った『アホみたいな料理』 完成写真に「これは優勝」「俺もやる!」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
実家から離れ、一人暮らしをするようになったら、あらゆる家事を自分でこなす必要があります。
掃除や洗濯、料理など、これまでは親に頼んだり、家族で分担したりしてきたことを1人で担うため、大変なことも多々あるでしょう。
…しかし、一人暮らしにはそういった苦労がある一方で、好き放題何をやってもいいという大きなメリットもあるのです。
誕生日、自炊で作った一品に「最高か」の声
2024年3月、X(Twitter)では自炊についてのメリットやデメリットが話題に。一人暮らしの経験がある人から、さまざまな意見が飛び交っています。
そんな中、自炊についてのメリットをアピールしたのは、コンテナ(@container_nico)さん。
昨年12月の誕生日に作ったという、とっておきの一品を紹介し、このように主張しました。
「自炊はアホみたいな料理を作っても怒られないのが、いい!」
何せ、食べるのは自分1人。たとえ失敗したり、どんなに『ぶっ飛んだもの』を作ったりしても、すべて自己責任といえます。
コンテナさんが自炊のメリットを最大限に生かして作った、誕生日ディナーをご覧ください!
コンテナさんが作ったのは、超巨大なハンバーグ!
フライパンを埋め尽くすほど大量の肉を使用しており、凄まじいボリュームを誇っています。皿に乗った完成後の写真からも、その大きさがよく伝わってきますね!
肉が好きな人ではれば、誰もが一度は「大きなハンバーグを、1人で腹がいっぱいになるまで食べたい」という願望を持ったことがあるでしょう。
そんな夢が詰まったコンテナさんの料理に、ネットからは「これは優勝!」「うまそう!俺もやる!」といった絶賛の声が続々と上がりました。
『超巨大ハンバーグ』の作り方
写真を見た人から「作り方を教えてほしい」という反響が上がった、『超巨大ハンバーグ』。
コンテナさんは、「失敗しても、それを受け入れられる強い戦士であれ」という激励のメッセージとともに、レシピを紹介しました。
【材料】
・牛豚ひき肉 500g
・卵 1個
・玉ねぎ(みじん切り) 4ぶんの1個
・塩 約5g
・コショウ お好み
・ナメツグ お好み
【作り方】
1.通常のハンバーグと同様に、すべての材料を混ぜてこねる。
2.形を整えつつ、空気を抜いてフライパン全体にしっかりと敷き詰める。
3.弱火~中火で片面をしっかりと焼き上げる。
4.片面が焼きあがったら、ひっくり返す。難しい場合は、上から別のフライパンを重ね、丸ごとひっくり返す。
5.蓋をして弱火で焼き、火を通す。
6.竹串で刺し、透明な肉汁が出てきたら完成。
なお、合いびきの肉は『牛肉7:豚肉3』の割合で作ったとのこと。試行錯誤をしながら、好みの割合を探すのも楽しいかもしれませんね。
自分好みの分量で、好き放題に調理できるのが、自炊のメリットです。あなたもコンテナさんのレシピを参考に、夢の一品を口にしてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]