小屋から出てくる寝起きのアライグマに「出勤だるそう」「休日の俺と一緒」
公開: 更新:

※写真はイメージ

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
北海道旭川市にある「旭川市旭山動物園」は、日本の最北端にある動物園として有名です。ライオンやペンギン、ホッキョクグマなどさまざまな展示施設がありますが、その中の1つ「北海道産動物舎」には、テレビアニメのキャラクターとしても有名なアライグマがいます。
丸い顔と洗い物をしているかのようなユニークな動きから愛らしい印象があるアライグマですが、旭川市旭山動物園(asahiyamazoo1)のInstagramで紹介されたアライグマのあくびは、意外と「コワモテ」でした。
い…威嚇ですか
普段の愛らしさはどこへやら、まるで威嚇をしているかのようなワイルドさです。アライグマも、寝起きはややご機嫌斜めなのでしょうか。
あくびの後に見せたのは、舌をぺろっと出したこの表情。見られたくない顔を見られてしまったかのように、少し恥ずかしそうに見えます。先ほどのコワモテあくびは、たまたまだったのでしょうか。
やはりワイルドだった
伸びをしながら2度目のあくびをしたアライグマ。その顔はやはりワイルドでした。どことなく、猫が威嚇をする時の「シャーッ!」に似ています。
しかし、あくびが終われば普段の愛らしい顔に戻ります。つぶらな瞳で見つめてくるなんて、人間がギャップ萌えに弱いことを知り尽くしているかのようです。
この愛らしい姿を毎日見られる飼育員さんは、きっと心を撃ち抜かれまくっていることでしょう。
飼育員さん同様、心を撃ち抜かれた多くの人からコメントが寄せられています。
・威嚇されたのかと思った。かわいい。
・あくびからのくしゃみ? かわいい。
・出勤だーり〜に見えた。
・春は皆さん眠いのね〜〜。
・あくび〜おもしろい。
旭山動物園のInstagramでは、アライグマをはじめ多くの動物たちの日常を写真や動画で見ることができます。旭川市は、北海道の中でも比較的雪が多く降る地域です。雪の中で生活する動物たちの姿は、雪が降らない地域に住む人には新鮮に映ることでしょう。
[文・構成/grape編集部]