ドンキで買える『万能ふりかけ』 「ないと耐えられない」「全人類買うべき」と、中毒者続出!
公開: 更新:


トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

「冷たいのにほっこり」 小豆アイスの作り方に「簡単すぎ」「夏にピッタリ」小豆と豆乳ヨーグルトを混ぜて凍らせるだけで、さっぱりとしたアイスクリームが作れることを知っていますか。材料はたった2つだけの簡単アレンジレシピを紹介します。手作りアイスで、暑い日のおやつ時間を楽しみましょう。
総合ディスカウントストア『ドン・キホーテ』では、『情熱価格』というブランド名で、数々のオリジナル商品を販売しています。
そんな『情熱価格』の1つである『ごまにんにく』。一度購入して以来、筆者宅では欠かせないくらいおいしかったので紹介します!
『ごまにんにく』は、筆者購入時は税込み429円で、『理性を食欲に変えてしまう』というパッケージが印象的。
ご飯、ラーメン、スープなど、さまざまな料理に合うふりかけです。
皿に出してみると、フワッと香ばしいごまとニンニクの香りが…!
ローストしたごまと、ガーリック粉末、ガーリックチップが入っており、食欲をそそります。
今回は、ご飯、冷奴、塩で揉んだきゅうりの3つにかけてみました。
ご飯と『ごまにんにく』
『ごまにんにく』は、ふりかけのように温かいご飯にかけるだけで、おいしく食べられます。
口に入れた瞬間、フワッと広がるごまとニンニクの風味とごまのプチプチ感で、ついついご飯が進んでしまいました。
甘辛い味付けなので、卵かけご飯にも合いそうです。
冷奴と『ごまにんにく』
しっかりと味が付いているので、『ごまにんにく』以外は何もかけず、冷奴を食べてみました。
さっぱり食べられるので、暑い季節にぴったりです。
塩で揉んだきゅうりと『ごまにんにく』
塩で揉んだきゅうりを『ごまにんにく』とごま油、醤油であえて食べてみました。
『ごまにんにく』の甘辛さ、ごまのプチプチ感、きゅうりのパリパリ感でお酒が進みそうです。
どの料理にも相性抜群のふりかけだといえます!
SNSでは、「おいしすぎて、すぐになくなる」などの声が投稿されていました。
・『ごまにんにく』はあらゆる料理をうまくする、万能調味料のよう。
・全人類が『ドン・キホーテ』に行ったら『ごまにんにく』を買ったほうがいい!
・このふりかけがないと耐えられない!
・『ごまにんにく』単体でも食べられる。
気が付くと、いろいろな料理にかけているという人も多そうですね。
人気商品のため、『ドン・キホーテ』では詰め替え用が販売されています。
パッケージ通り、まさに、理性を食欲に変えてしまう逸品でした!気になる人はぜひ食べてみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]