lifestyle

自宅でウニざんまい! ドン・キホーテの『雲丹ソース』で、サラダと白米がワンランクアップ

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

総合ディスカウントストア『ドン・キホーテ』のオリジナルブランドである『情熱価格』。

『お客さまの声をカタチにする』というコンセプトのもと、食品や家電、インテリアなど、さまざまな商品が販売されています。

『情熱価格』の商品パッケージには、一つひとつに思わず手に取ってしまいたくなるような、インパクト抜群の紹介文が付いているのも魅力です。

先日、そんな『情熱価格』の調味料である『雲丹ソース』を発見!価格は税込み321円です。

『毎日ウニ味づくしも夢じゃない!』というパッケージの言葉に惹かれて、思わず購入したので紹介します。

『雲丹ソース』は、肉やサラダ、パスタなど好きな料理にかけるだけで、ウニ料理が手軽に楽しめる万能ソース。

皿に出してみると、ソースというよりも、とろみがある醤油のような質感でした。

原材料には、ウニエキスが入っており、醤油やみそ、かぼちゃペーストなどでウニのとろみを再現しているようです。

今回は、卵かけご飯とサラダの2つにかけて食べてみることにしました!

卵かけご飯と『雲丹ソース』

まずは、卵かけご飯にかけてみましょう。

食べてみると、卵の粘りと『雲丹ソース』のトロっとした感じが合わさり、まるで本物のウニが再現されたような、ぜいたくな味わいに!

SNSでは、「回転寿司で食べられるウニのよう」という投稿を見かけましたが、確かにその風味に近いと感じました。

今回はネギをトッピングしましたが、大葉で楽しむのもよさそうです。

じゃこサラダと『雲丹ソース』

次は、じゃこサラダに『雲丹ソース』をかけてみました。

じゃこの塩気とほんのり甘い『雲丹ソース』がマッチして、とてもおいしかったです。つい箸が進むので、野菜をたっぷり食べられますよ。

卵と野菜はもちろん、いろいろな食材と相性抜群のソースだといえます!

SNSでは、「ウニの再現性が高い!」などの声が投稿されていました。

・これを考えた人は天才!

・ウニを食べているみたい!ハマりました。

・納豆やハンバーグにも合う!

・ほかの店にない商品。『ドン・キホーテ』、すごすぎる。

ほかにも、イカ刺しやかまぼこなどにかけて、つまみとして食べている人もいるようです。

300円台で毎日ウニ料理が楽しめるのは、ウニ好きの人にはたまらないでしょう。

『雲丹ソース』は、さまざまな料理に合う、万能調味料!ウニ好きの人は、ぜひ『ドン・キホーテ』で探してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

Share Post LINE はてな コメント

page
top