受付の女性が『言い間違い』 赤面したエピソードに「いいですね~」「これは面白い」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- yumekomanga
忙しい時ほど、人はミスをしがちです。
いい間違いなどをして、周囲からツッコミを入れられた人もいるでしょう。
患者の呼び間違い
スーパーマーケットで働く日常を描き、Instagramで人気を集めている、あとみ(yumekomanga)さんは、接客業に携わるフォロワーから聞いた『客のいい間違い』を漫画に描きました。
歯科で受付をしている女性は、会計のため患者を呼ぼうとしたのですが、まさかのミスを犯します。
会計の時、患者の名前は伏せて『受付番号』で呼ぶところは少なくありません。
しかし、受付の女性は、また別の数字で患者を呼んでしまいました。
患者の名前をいったつもりで、うっかり診察料で呼んでしまったのです!
「そろそろ自分の番だ」と思っていた患者は、秘かに心の中で吹き出したかもしれません。
ミスをすると恥ずかしくなりますが、誰かに笑ってもらえると、むしろ心のダメージが軽くなる場合も。
次の番で会計をした、男性を笑顔にできたのなら、結果オーライだといえるでしょう。
[文・構成/grape編集部]