trend

受付の女性が『言い間違い』 赤面したエピソードに「いいですね~」「これは面白い」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

忙しい時ほど、人はミスをしがちです。

いい間違いなどをして、周囲からツッコミを入れられた人もいるでしょう。

患者の呼び間違い

スーパーマーケットで働く日常を描き、Instagramで人気を集めている、あとみ(yumekomanga)さんは、接客業に携わるフォロワーから聞いた『客のいい間違い』を漫画に描きました。

歯科で受付をしている女性は、会計のため患者を呼ぼうとしたのですが、まさかのミスを犯します。

会計の時、患者の名前は伏せて『受付番号』で呼ぶところは少なくありません。

しかし、受付の女性は、また別の数字で患者を呼んでしまいました。

患者の名前をいったつもりで、うっかり診察料で呼んでしまったのです!

「そろそろ自分の番だ」と思っていた患者は、秘かに心の中で吹き出したかもしれません。

ミスをすると恥ずかしくなりますが、誰かに笑ってもらえると、むしろ心のダメージが軽くなる場合も。

次の番で会計をした、男性を笑顔にできたのなら、結果オーライだといえるでしょう。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top