スーパーで見かける関西のおばちゃんあるある 内容に「分かる」「本当にこんな感じ」
公開: 更新:
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」
社交的でユーモアのセンスにあふれるイメージの強い関西のおばちゃん。彼女たちの日常を覗いてみると、思わず笑ってしまうシーンが数多くあります。
これは関西在住の漫画家、三本阪奈(mimoto19hanna)さんが、そんな人たちを描いたエピソード。
スーパーでよく見かけるという、おばちゃんたちの会話や様子に多くの共感の声が寄せられていました。
躊躇することなく駐車券を出す人や、頭にカーラーをつけたままの状態でお買い物をする人。商品を購入しようとする見知らぬ相手に悪気なく、営業妨害のような情報を伝えるおばちゃんまで。
なかなかエッジの効いた人々ばかりに思えますが、関西地方の人たちの温かさや気さくさが伝わってきます。
これらのエピソード、やはり関西地方ではあるあるのようで…。
「関西が恋しくなりました」
「駐車券のくだり分かりすぎる」
「同じ日本なのに違う文化の街みたいだよね」
「大阪って本当にこんな感じ」
「カーラー巻いたおばちゃんはよくいる」
漫画を描いた三本阪奈さんも「関西のおばさまたちがすごく好きです。素でなんであんなに面白いんやろう…と感心します!」とひと言。
関西以外の出身の人たちからすると、少しびっくりしてしまいますが、なくなって欲しくない県民性ですよね。
[文・構成/grape編集部]