途中で向きを…!? レトルト食品のパウチがスパッと開けられる方法に「これはいい」「驚いた」
公開: 更新:
椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。
水洗いも冷凍もしません! モヤシを長期保存する方法はこちら暮らしに役立つ情報をInstagramで発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さん。2024年1月10日、モヤシを長持ちさせるための保存方法を、動画で紹介していました。
- 出典
- shi_bamama
化粧水やクリームの試供品、レトルト食品のパウチ。うまく開けられなくてイライラしませんか。ところがちょっとした裏技できれいにスパっと切れるのです。知ったら絶対使いたくなるパウチの開け方とは…。
パウチを開けるなら試したい裏技があった
試供品やレトルト食品のパウチを真っ直ぐきれいに開けられず、手が汚れたり中身が出てしまったりとがっかりした経験はありませんか。「パウチなんてそんなものさ」と諦めているかもしれません。
ところが、目から鱗の裏技がありました。Instagramで便利なライフハックを発信しているしーばママさん(shi_bamama)によると、ほんのひと手間でパウチをきれいに開けられるのだそう。
これだけでパウチがきれいに開く
しーばママさんによると、その裏技とは「開く途中で手の向きを変えること」。
まずは端を持ち、いつも通り引いて開き始めます。このままではやはりいつも通りうまく開けないのでは、と思い始める袋の中間点で一度手を止めましょう。
次に開く部分を引いていた手の向きをくるりと返します。あとはそのまま最後まで引いて開けるだけ。
すると驚くことに、パウチはきれいにスパッと開いているではありませんか。いつものように曲がりもせず、中身も飛び出しません。これなら試供品やレトルト食品を開けるときにも安心です。
この裏技に加え、しーばママさんはパウチの中身を最後の一滴まで使う方法も教えてくれました。
パウチの下部を机の角に当て、押しつけながらこするように下に向かって滑らせます。なるほど、これならパウチに残っていた中身が全部出てきますね。
お手軽なのに思った以上の効果があるしーばママさんの裏技。ぜひ使ってみてください。
[文・構成/grape編集部]