飼い主がインコの『一芸』を発見 何度かリクエストすると? 「あるある」「オチに吹いた」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
- 出典
- takusenorita
愛するペットの初めて見る仕草や、思わぬ一芸を発見した時、飼い主としては、つい嬉しくなってしまうものです。
タクセニョリータ(takusenorita)さんは、一緒に暮らすセキセイインコのマロちゃんとの日常を漫画に描いています。
ある日、マロちゃんに手を振ってみたところ、意外な反応を見せて…。
タクセニョリータさんが手を振ると、左右の翼部分を上下させ『ワキワキ』した、マロちゃん。
飼い主に手を振り返したのか、一緒に盛り上がっている気分になったのか、その真意は分かりませんが、初めて見る動作にタクセニョリータさんは興奮し、母親にもぜひ見せたいと思ったそうです。
そこで、「しばらくそのまま続けて!」とマロちゃんにお願いしたものの、すぐに飽きてご機嫌ナナメになってしまったのだとか…!
投稿には「かわいすぎ!私も胸倉をつかまれたい」「絵がシュールで最後のシーンに吹き出してしまった」「うちも暑い時やご機嫌な時には『ワキワキ』しています」などの声が上がっています。
飼い主からの『リクエスト』は、ペットが飽きない回数や頻度で行ったほうがよさそうですね。
[文・構成/grape編集部]