夫がボリボリ食べていたおやつ 「うめぇ」と言っているけど、実は…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ペットたちの日常をTwitterに投稿している、しがしが(@kyle_kiwi_)さん。

しがしがさんの、とある投稿に15万件以上もの『いいね』が寄せられています。

その投稿は、ペットに関する投稿ではありませんでした。

夫が「うめぇうめぇ」と食べていたものは…?

ある日、しがしがさんの夫が、お菓子のようなものをおいしそうに食べていたそうです。

そのお菓子をよく見ると…。

夫がおいしそうに食べていたのは、犬用のおやつだったのです!

よくあるお菓子のパッケージと似ていたため、間違って食べてしまったのでしょう。

この投稿には、さまざまな人から、同様の体験談が寄せられています。

・うちの父親は、酒のつまみに猫用のかにかまスライスを食べていましたよ。「このスルメ、味が薄いな」といっていました。

・おばあちゃんがカブトムシ用のゼリーを食べて「えらい薄味やなあ」っていってたの思い出した。

・猫用の焼きささみが、おいしそうなのでひと口食べたらおいしかった。猫には怒られましたが。

・うちの夫も、ペット用おやつを食べるけど、人間用よりも高価なのでやめてほしい。

犬用おやつを飼い主がおいしく食べられるのなら、安心してペットに与えられそうですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

四日市あすなろう鉄道株式会社の看板の画像

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。

出典
@kyle_kiwi_

Share Post LINE はてな コメント

page
top