trend

「小1男子がピュアすぎる」 娘の同級生が教えてくれた『とっておきの情報』が最高だった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

純粋な心を持った子供たちは、物事の素敵なところや、面白いところを見つけるのが、とても上手です。

大人が特に気にも留めないようなことでも、子供たちにはキラキラと輝いて見えているのかもしれません。

小1男子が「カッコいい」と思ったこと

小林モモ(no_nai.momoiro)さんは、当時小学1年生だった娘さんを迎えに行く途中で、同級生の男の子に声をかけられました。

娘さんと同じ1年生だった男の子は、小林さんに1円玉を見せてきて…。

「1円玉の1の形がかっこいい」と嬉しそうに話した、男の子。

それだけでなく、「1円玉の1を斜めに書くとスーパーかっこいい!」というとっておきの情報も教えてくれたのです!

男の子は、『1』の素敵ポイントを発見した時、世界の秘密に気付いたようなワクワクした気持ちになったのかもしれません。

なんともピュアな男の子の言葉に、キュンとさせられます!

投稿には「かわいい!大人がなくしてしまった純真さ」「小銭をまじまじと見たことがなかったな。ピュアな発想が胸に沁みます」などの声が上がっていました。

ちょっぴり疲れた時は、子供になったつもりで、心の赴くままに好きなことを探してみると、ポジティブな気持ちになれるかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
no_nai.momoiro

Share Post LINE はてな コメント

page
top