ドアの前でなにかを訴える猫 その後の展開に「頭よすぎる!」
公開: 更新:


SNSで『2万いいね』 遊びに熱中しすぎた猫が見せたユニークな顔が…猫の、ちくわくんが浮かべた、ドラマ俳優顔負けの表情がXで話題を呼びました。『火曜サスペンス劇場』のワンシーンを思わせる迫真の1枚と、飼い主の、やくまろ(@89maro_neko)さんの声を紹介します。

寝坊した飼い主 起きた瞬間にふと視線を感じて…? 「拡大したら震えた」本記事では飼い主の起床時間が遅かった時の愛猫の表情を紹介しています。
grape [グレイプ] trend
病気ではないのに病気のふりをする時『仮病を使う』といいますよね。
会社や学校に行きたくない時に使うイメージがありますが、仮病を使うのは人間だけではありません。
数年前に保護した猫と暮らす飼い主、マリアさんが投稿した動画が「名演技だ」とネットで話題になっています!
猫「足をケガしました!中に入れて!」
動画では、猫がドアの前で片脚を上げながら歩いています。
一見、脚をケガしているように見えるのですが…。
飼い主が家の中に入れた瞬間…上げていた前脚を下ろして、両脚で歩き出しました!
何事もなかったかのように、家の中を優雅に歩く様子から、ケガはしていなかったことが分かります。
あまりにリアルな『仮病』に、ネットには多くの反響が寄せられました!
・天才!
・信じられない!とても愛らしくて賢い猫だね。
・うちの猫もときどきウソをつくよ。
もともと教会の廃墟に住む野良猫だったというこの猫。
体の状態がひどかった猫を、マリアさん家族が獣医のもとへ連れて行き、その後一緒に住むようになったのだそうです。
マリアさんは「きっとその頃にケガを装って中に入れてもらうことを学んだのでしょう。いつもこの演技をしています」とコメントしています。
人間が思っている以上に、知能が高い動物の行動に、驚かされることも多いでしょう。
たとえ仮病を使われたとしても、かわいい姿を見たら許してしまいますね!
[文・構成/grape編集部]