転校した友達に、声をかけられなかった男の子 「いちいち感動する」「今でも後悔するけど…」
公開: 更新:
1 2

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

クラスメイトに陰口を叩かれた学生 その後の展開に「この発想はなかった」モノモース(@mono_moosu)さんがTwitterに投稿した創作漫画『ショック』をご紹介します。
- 出典
- hitsujinome
「後悔することがあるって、悪いことじゃないと思う!」という、たかしくん。
相手に対してすべてを話し、思い残すことがなくなったら、その時こそお別れになってしまうのではないかといいます。
昔のことを後悔したり、考えたりしながら、清川さんのことを忘れずにいようと励ます、たかしくん。
新田くんは、弱さを隠すようにして「たかしにいわれなくっても、俺はもともとそのつもりだよ」と、鼻水を拭うのでした。
【ネットの声】
・もう!いちいち感動する!後悔をしている新田くんも素敵だな。
・子供の頃には分からないモヤモヤを、たかしくんは的確に指摘して表現できているから、すごいです。
・小学生の頃の思い出に、今でも後悔することがあるけど、それでいいんだって教えてもらえて、感謝だよ。
いつか清川さんと再会した時、新田くんやたかしくんは、一体何を話すのでしょうか。
[文・構成/grape編集部]