trend

母親に叱られた2歳児 許してもらうためのひと言に「あざとい」「世渡り上手」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供がいたずらをしたり、いうことを守らなかったりした時、しつけのために叱る親は多いでしょう。

叱られた子供は、許してもらおうとさまざまな反応を見せるものです。

なかには、許される謝り方を心得ている子供もいるそうで…。

2歳にして心得ている…あざとい謝り方とは?

ある日、のぶえ(sanmanobue)さんは、自宅の壁に絵を描く2歳の娘さんを見つけます。

すぐに注意をすると、娘さんから返ってきたひと言が…。

娘さんは、母親であるのぶえさんのことが大好きすぎて壁に絵を描いてしまったというのです…!

なんてかわいらしい理由なのでしょうか。

その後も『「大好き」の盾』で、のぶえさんが叱る隙を与えない娘さん。

のぶえさんの夫に叱られた時には、「会いたかったから」「イケメンすぎるから」など、さまざまなパターンで謝るそうで、これには「じゃあ仕方ないな!!」と許すしかありませんね。

2歳にして、許される謝り方を心得ている娘さんに、多くのコメントが寄せられました!

・うちの娘も叱られそうになると、「ママだーいしゅき」といってきます。

・あざとい!きっと世渡り上手ですね。

・イケメンという言葉も習得済みとは…!

・こんなことをいわれたら許してしまう!かわいすぎます!

娘さんの言葉には、謝りたい気持ちと、両親のことが大好きな気持ちがあふれているのでしょう。

すでに世渡り上手な2歳児は、どのような大人に成長していくのか、将来が楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
sanmanobue

Share Post LINE はてな コメント

page
top