あるある…手作りの「理想と現実」 他、バレンタインの哀しい悲鳴まとめ
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
2月14日はバレンタイン。憧れのあの人に…お世話になったあの人に…。チョコレートが贈られる日。
Twitter上には、バレンタインの出来事を報告するツイートがあふれていました。ハッピーな報告よりも、悲しい報告の方が気になってしまうのは人間の性なのでしょうか。
作りすぎちゃったから食べてくれない?
ゴディバをあげたのに「手作りが良かった」
嫁の手作りに悪意しか感じない
妹からもらった猿のチョコレートをホットミルクに入れたら…
あるある…手作りの「理想と現実」
バレンタインには「どん兵衛」という文化を知っていますか?
フィギュアスケート・織田信成さんがなんかおかしい
これには女性ファンから、「カワイイ♡」と嬉しい悲鳴が(笑)
さてさて次は、ホワイトデーにどんなお返しがもらえるのかが気になりますね! 哀しい報告が多くないことを願います…。