「いい話」 飛行機で大泣きする息子に困り果てた母親 縮こまり、涙を流していると?
公開: 更新:
1 2

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
ヒゲを生やした男性が、女性に優しく伝えたのは、「気にしなくていいよ」という言葉。
自身の子供を例にあげ、「泣くのは子供の仕事だよ」と、自分を責める母親を元気付けてくれたのです。
女性は男性に対して、感謝の気持ちでいっぱいでしたが、泣きすぎて満足にお礼がいえなかったといいます。
「この気持ちが、あの人に届いてほしい」
そんな想いを胸に、今日も幼い子供たちの子育てに励んでいるのでしょう。
【ネットの声】
・いい話。男性のような、他人を思いやれる人でありたい。
・こういう場面に遭遇すると、心の中では応援している。でも、勇気を出して、声をかけてあげたいって思いました!
・我が子が泣いている時、周りの目はどうしても気になりますものね…。男性に届きますように!
目の前の我が子が泣き止まない時、親は周りの目を気にするもの。
作中に登場した母親のように、自分を責めてしまう場面もあるでしょう。
男性のように、優しい言葉をひと言でもかけてあげることができれば、その人の心を少しでも救うことができるのかもしれませんね。
西山ともこさんのほかの作品はこちら
西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!
ブログ:『ミラクルファミリー』
Twitter:@ntomoko07
Instagram:nishiyama_tomoko07
また、単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。
ママにしてくれてありがとう
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]