trend

パートナーの友人と初対面で? 女性が戸惑った理由とは 「吹いた」「人妻にこの言葉はヤバい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フランス人のパートナーであるガイックさんと、2人の間に生まれた息子さんとフランスで生活をする、ヒロコ(hirokokokoron)さん。

2人で街を歩いていた際に偶然、ガイックさんの幼馴染と遭遇しました。

パートナーの幼馴染が初対面で?

ちょっぴり酔っぱらっていたという友人は、久しぶりの再会に大喜びの様子だったそうです。

ガイックさんが、ヒロコさんを紹介すると…。

友人はヒロコさんを抱きしめ、なぜか日本語で「いただきます!」と連呼!

ヒロコさんは、想定外な言葉をかけられて「食べられる…」と若干不安になったといいます。

友人は聞き覚えのある日本語をいうことで、「はじめまして」「会えて嬉しい」「素敵な人だね」といった嬉しい感情を表現しようとしたのかもしれませんね。

投稿には「なんていいたかったのかな。歓迎の気持ちはすごく伝わる」「吹きました。人妻に向かっていうのは、まずい」などの声が寄せられていました。

見ようによっては、複雑なドラマが始まってしまいそうな、友人の日本語。

後で言葉の意味を知った友人は、酔いがさめていても顔を赤らめたことでしょう!

ちなみに、ヒロコさんはInstagramをはじめ、SNSとブログでもさまざまなエピソードを公開しています。気になる人は、覗いてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

カボチャの写真(撮影:grape編集部)

ハロウィンにピッタリ! スーパーで売られていた『1万円超えのカボチャ』、形が?「うわっ!」 ハロウィン用のカボチャ売り場を通りかかったら 思わず『二度見』したものがコチラ

青・青緑色のカボチャ写真

ハロウィンのカボチャはオレンジ色だけじゃない! 『青緑色』や『青色』のカボチャが伝えるメッセージとは?多くの人に知ってほしい ハロウィンの『青緑色』と『青色』のカボチャが伝えるメッセージって?

出典
hirokokokoro

Share Post LINE はてな コメント

page
top