海外のスタッフに仕事の進捗を質問 返信内容に「じわじわくる」「笑った」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
田口愛(@ai_ghanacacao)さんは、ガーナにあるチョコレート工場の工場長を務めています。
オンラインコミュニケーションツールを使い、ガーナにいるスタッフと、工場建設についてやり取りをしていた田口さん。
田口さんが、現地にいるスタッフに「草刈りをしないといけない場所はあるか」「どのくらい砂を運んだ?」などと聞くと…。
スタッフは、自撮り写真を送り、田口さんの質問に答えていたのです!
1枚目の写真には運ばれた砂の量、2枚目には積み上がったブロックの数、3枚目にはどれくらい草が残っているかが、情報として入っています。
スタッフは、写真として情報を伝えたほうが分かりやすいと判断したほか、田口さんに「ちゃんと仕事をしています」とアピールしたかったのかもしれませんね!
自撮り写真を送ってくるスタッフの光景を見た人は、クスッとしたようです。
・じわじわと笑いが込み上げてきて、元気が出てくる…!
・ウソをついていないと証明できるから、自撮り写真が正しいのかも。
・ネタかと思ったら、ガチな光景に笑った!
個性的なスタッフとともに、おいしいチョコレートを目指して作っている田口さん。
スタッフと田口さんの思いが詰まったチョコレートを食べてみたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]