海外のスタッフに仕事の進捗を質問 返信内容に「じわじわくる」「笑った」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。
田口愛(@ai_ghanacacao)さんは、ガーナにあるチョコレート工場の工場長を務めています。
オンラインコミュニケーションツールを使い、ガーナにいるスタッフと、工場建設についてやり取りをしていた田口さん。
田口さんが、現地にいるスタッフに「草刈りをしないといけない場所はあるか」「どのくらい砂を運んだ?」などと聞くと…。
スタッフは、自撮り写真を送り、田口さんの質問に答えていたのです!
1枚目の写真には運ばれた砂の量、2枚目には積み上がったブロックの数、3枚目にはどれくらい草が残っているかが、情報として入っています。
スタッフは、写真として情報を伝えたほうが分かりやすいと判断したほか、田口さんに「ちゃんと仕事をしています」とアピールしたかったのかもしれませんね!
自撮り写真を送ってくるスタッフの光景を見た人は、クスッとしたようです。
・じわじわと笑いが込み上げてきて、元気が出てくる…!
・ウソをついていないと証明できるから、自撮り写真が正しいのかも。
・ネタかと思ったら、ガチな光景に笑った!
個性的なスタッフとともに、おいしいチョコレートを目指して作っている田口さん。
スタッフと田口さんの思いが詰まったチョコレートを食べてみたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]