「魔法のカバンだね」 フランス人パートナーの発言に「めっちゃ納得」「ナイス注意喚起」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。
かわいい小物やきれいな服は、持っているだけで気分が上がりますよね。
人混みの中にいる時には、目立つものを身に付けていると、目印にもなって便利です。
しかし、場所によってはそうしたオシャレが裏目に出てしまうことがあるのかもしれません…。
魔法のカバン
しばひろ(@hirokokokoron)さんは、フランス人のパートナーであるガイックさんと、2人の間に生まれた我が子とフランスで生活しています。
ある日、友人からフランスの首都で観光地のパリを思わせる絵柄が描かれたバッグをもらって…。
バッグに喜んでいだ、しばひろさんでしたが、ガイックさんいわく観光客を思わせる柄が「スリを2倍呼び寄せる」とのこと…。
海外の観光地では、観光客を狙った窃盗被害が多発しています。
いかにも観光客らしい格好をしていると、スリのターゲットにされるリスクもあるのでしょう。
せっかくの素敵なバッグですが、パリで使う時には、貴重品を入れないようにしたほうがよさそうです。
投稿には「海外在住者としては、めっちゃ納得です」「マジでこれ。気を付けたほうがいい」「ガイックさん、ナイス注意喚起です」などの声が寄せられていました。
海外旅行に行く際には、スリに狙われないように身に付けるものにも注意を払いたいですね。
【しばひろ】
X:@hirokokokoron
Instagram:hirokokokoro
ブログ:ガイックとのフランス暮らし
[文・構成/grape編集部]