みんなで作った! 日産「猫バンバンプロジェクト」映像がステキ
公開: 更新:

出典:Facebook

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- Nissan
以前grapeでも取りあげたことのある、ボンネットやタイヤのすきまに入り込んでしまった猫による事故を防ぐプロジェクト「猫バンバンプロジェクト」。
車を発進させるまえにこのアクション!思いやりの「猫バンバンプロジェクト」始動
そして、プロジェクトの企画者である日産が、この度公式Facebookにて今度は啓発動画を公開しました。
動画を見た人からは、「テレビのCMで流してほしい!」「凄くいい動画」と大好評。いったいどんな仕上がりなのでしょう?
動画は、プロジェクトの賛同者や、実際に車に猫が入り込んだ経験を持っている人たちから提供された素材で作られています。まさに猫愛に溢れた愛の結晶動画!
出典:Facebook
猫とは思えない格好で眠りにつくユニークな姿や
出典:Facebook
お風呂場でふざけていたら、滑って湯船につっこんじゃうどじっこな姿を見せてくれる猫。
そんな猫たちは、暖かいところが大好きです。
出典:Facebook
こんな狭い隙間からボンネット内部に入り込んでしまったり
出典:Facebook
こういったタイヤの隙間で暖をとります。
気づかずに車を発進させて事故になるのを防ぐために、まずは「猫バンバン」!
出典:Facebook
軽くバンバンするだけで大丈夫ですよ。この思いやりが、かわいい猫の命を守ることにつながります。
出典:Facebook
動画に映る可愛い猫たちを守るためにも、より多くの人に知ってもらいたいこのプロジェクト。応援の声を受けて、CMで流れることに期待しています!!