「ひらがな3文字でどの都道府県か伝える 」地図 何を入れるか大盛り上がり!
公開: 更新:

出典:@sasakiarara

「なでて!」に全力すぎて… ゴールデンの姿に「愛おしい」「笑顔になった」【犬と人との体験談4選】ほっこりする犬の4つのエピソードで、心を温めませんか。

「げんきい!」 小学生の国語の珍解答に「笑った」「元気もらえた」【子供の解答4選】子供たちがテストや宿題で見せる爆笑必至の珍解答を4つ集めました。人前で読む際は注意が必要です。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
出典:@sasakiarara
「なでて!」に全力すぎて… ゴールデンの姿に「愛おしい」「笑顔になった」【犬と人との体験談4選】ほっこりする犬の4つのエピソードで、心を温めませんか。
「げんきい!」 小学生の国語の珍解答に「笑った」「元気もらえた」【子供の解答4選】子供たちがテストや宿題で見せる爆笑必至の珍解答を4つ集めました。人前で読む際は注意が必要です。
「ひらがな3文字でどの都道府県か伝える 」としたら? Twitter上で盛り上がっている話題です。
ひらがな3文字でどの都道府県か伝える
「すなば」
砂丘がある鳥取かな?
Twitter上でさまざまなアイディアが集まり、それを白地図にまとめてくださった方が。
ひらがな3文字でどの都道府県か伝える地図
出典:@sasakiarara
とってもわかりやすくなりました!
しかし兵庫・三重・福島はまだ埋まっていないみたいです…。しかも日本各地の皆さまからお怒りが届いているとか?
様々な議論が交わされているようです。
まだ埋まっていない県にはこんなアイディアが。
福島
三重
ちなみに、「いもに」が二つの県にあることについては、どうやら事情がありそうです。
皆さんがお住いの都道府県については、どう感じましたか? 筆者は神奈川県在住なのですが「じゃん」には、「よく言われるしわかる…わかるけど…そうじゃないんだ…!」と複雑な感情を抱いてしまいました。実際に住んでいないと感じられないニュアンスって、ありますよね。
地図を作成された佐々木あらら (@sasakiarara) さんより、地図の素材としてこちらの白地図を使われたそうです。