trend

「変な顔の奴を消して!」コラージュ職人の男性、切り返しが逸品すぎ【10選】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:fjamie013

画像編集ソフト『Photoshop』を使い、写真を加工してコラージュを作ることを得意とする『コラージュ職人』。

ジェームズ・フリードマンさんは、SNSでいろいろな人から依頼された写真をコラージュしています。彼のすごいところは、依頼人の希望をうけ、ユーモアたっぷりなコラージュを作ってくれるのです!

ネット上でじわじわと人気が広まり、今やTwitterでのフォロワーは50万人以上!そんなジェームズさんの作品から、特に素晴らしいものをご紹介します。

自撮りに別の奴が写り込んだ!

「変な顔の奴が、自撮りに映りこんでるんだ!こいつを消してくれないか?」

「了解」

依頼主の方消すのかよ!

「すごく深刻なことを考えてるようにしてみて」

「この写真の僕が、超深刻なことを考えているように加工してくれ」

「了解」

一気にくだらない感が増しました。

「電車に追いかけられたいの!」

「私の背後に、電車を付け足してくれないかしら?」

「はい」

間違ってはいない…間違ってはいないけど…。

「みんなが、僕の首はキリンみたいだって言うんだ!」

「僕は首が長いから、友人にキリンみたいって言われるんだ。直してくれないかな?」

「君の友人は間違ってる!だって、キリンみたいってのはこういうのを言うんだ」

ユーモアを交えつつ、ナイスな励まし!

「高級車を持っていると嘘ついてしまった!」

「ブガッティを持っていると嘘をついてしまった!俺を乗せて(put)くれないか?」
…と書きたかった男性。しかし、スペルを間違えてしまい…!?

「ブガッティを持っていると嘘をついてしまった!俺をpetにしてくれないか?

スペルミスをおちょくり、男性をペットに!でも、ちゃんとブガッティに乗せてくれました(笑)

「持ってるスマホだけ消してみてくれよ」

「僕の持っている、スマホだけを消してもらえるかな?」

「スマホが消えたら、自撮りもできないよね」

コラージュ技術の挑戦状を叩きつけたら、さらなる高技術を見せつけられるはめに(笑)

「一目で僕の写真ってわかるようにして!」

「これを僕のプロフィール写真に使いたいから、一目で僕だってわかるように加工して!」

「これでどう?」

確かに一目でわかる!でも、主張が激しすぎる!

「私、ユニコーンになりたいのよ」

「ねえジェームズ!私をユニコーンにしてちょうだい!」

「了解」

ツノ生えてる…って、指だコレー!

「僕だけ家族で赤毛なんだ…」

「僕だけ赤毛だから、家族写真で浮いてるんだよね。直してくれない?」

「君の家族、最高じゃん!」

家族全員が赤毛に!赤毛は素敵なチャームポイントですね♪

「僕の肌を白くしてほしいんだ」

「君のコラージュ、大好きだよ!僕の肌が白くなったら、どうなるのかな?」

「肌の白い君なんて、それはまったく違う人さ。君は君らしくいることが一番素敵だよ」

あえてなにも加工せず、男の子に素敵な言葉を贈ったジェームズさんでした♪

写真加工の技術とユーモア、そして優しさを持ち合わせた素敵なコラージュ職人ですね。これからも、ジェームズさんの素敵な作品楽しみにしています!

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
fjamie013

Share Post LINE はてな コメント

page
top