trend

日本に帰省した女性 宅配便の届くスピードに? 「分かりみすごい」「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

omochi_australiaさん漫画画像

海外で長く暮らしている人は、久しぶりに日本に帰って来た時に、さまざまなカルチャーショックを受けることがあるそうです。

オーストラリアで暮らしている、おもち(omochi_australia)さんは、家族で日本に帰省した時のエピソードを漫画に描きました。

久しぶりの日本は、すべてが新鮮で感動の連続だったようで…。

omochi_australiaさん漫画画像
omochi_australiaさん漫画画像
omochi_australiaさん漫画画像
omochi_australiaさん漫画画像
omochi_australiaさん漫画画像
omochi_australiaさん漫画画像
omochi_australiaさん漫画画像

店員の丁寧な接客や、宅配便が届くスピードの速さに感動した、おもちさん。思わず「物流の人はちゃんと寝ているんだろうか…」と心配にもなったそうです。

また、コンビニエンスストアではお茶やスイーツの豊富さ、クオリティの高さに驚き、たくさん買って食べてしまったのだとか!

さらに、回転寿司でもそのおいしさに衝撃を受け、大将にお礼を伝えたくなったといいます。

投稿には共感の声などが多数寄せられていました。

・分かりみがすごい。帰国中、小学生が1人で下校しているのを見て、泣きそうになりながらコンビニスイーツをムシャりました。

・食事がおいしすぎて『カオナシ』になるのが分かりすぎて笑った。

・店員の優しさと対応が神がかっているし食べ物もおいしいし、海外に住んでから日本に感動しっぱなしです。

日本に住んでいると、便利さや治安のよさ、食事のおいしさを当たり前のように感じますが、離れてみると、そのありがたみに気付かされるものなのかもしれません。

海外に暮らす人たちが、日本に帰省した際は、思いっきり故郷を満喫してほしいものですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
omochi_australia

Share Post LINE はてな コメント

page
top