お菓子付きだと思ったら? 旅先での『勘違い』に「自分も間違えないようにしたい」
公開: 更新:
ローソンの『バイト募集』貼り紙 13万人が注目したわけに「座布団100枚」「思わず声出た」2024年8月下旬、あきかん(@akikan817_500)さんがXに投稿したアルバイト募集の貼り紙に、13万件を超える『いいね』が寄せられています。あきかんさんが貼り紙を見つけたのは、コンビニ『ローソン』の前を通りかかった時でした。
いつも荷物を手渡しするイケメン配達員 告げた一言に「そっちかーい!」「ごめん吹いた」配達員「実はずっと言いたいことが…」女性がドキッとしていると…!?
- 出典
- @Lily0727K
客が快適に過ごせるよう、飲食店はさまざまな配慮をしています。
おいしい料理の提供以外にも、何か気配りがあると嬉しいですよね。
しかし、時にはその配慮が裏目に出る時もあるようです。
飲食店で勘違い!お菓子かと思いきや?
モンゴルのウランバートルを旅行した際、とある飲食店を訪れたLillian(@Lily0727K)さん。
食後にハニーミルクを頼んだら、店員が説明なしに、何かがのった一皿をテーブルに置いていきました。
飲み物に、クッキーなどのお菓子が付いてくるのは、まれにあること。
Lillianさんは「小さいマシュマロだろう」と思い、スプーンでひょいと口に入れたのですが…瞬時に自分の間違いに気付きます。
噛んだら水がじゅわっと出てきて、おしぼりだと判明したのでした!
「見事に騙されました」というLillianさんのもとには、共感の声が押し寄せています。
・これは高度な罠。説明なしで出てきたら、自分もかじってしまいそう。
・おしぼりをトレーにのせて出すのはよくあるけど、サイズが紛らわしいね!
・「なぜラストにおしぼり?」って思ったけど、食後に手をきれいにしたい人への配慮かな?
・口に入れた後、どんな顔をして戻したらいいのか…。自分も間違えないよう気を付けたい。
・めっちゃ笑ったけど、子供がうっかり飲み込んだら危ないな。
飲食店で使用されているおしぼりには、布製だけでなく紙製もあります。どちらにせよ、日本だと手のひらサイズであることが多いでしょう。
しかし、Lillianさんが訪れた飲食店では、ひと口サイズのおしぼりが使われていました。
昨今だと、圧縮タイプのタオルなどが普及しており、お菓子に似た見た目から、誤飲が問題視されています。万が一飲み込むと、窒息の恐れがあるため注意が必要。
一見、お菓子に見える物が提供されても、食べ物ではない可能性も考慮し、慎重に確認したいですね。
[文・構成/grape編集部]