駐車場を出ようとしたら「わァ…ぁ…」 数千円どころじゃない駐車料金に絶句
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

小3娘が持って帰ってきた手紙 内容に「尊敬する」「先生も娘さんも素敵」ある日、Haruna Yamada(haruna.bb)さんは、小学校3年生の娘さんが、学校から持って帰ってきた、1枚の手紙を受け取りました。 先生が書いたその手紙を読んで、Yamadaさんは「感動して温かい気持ちになった」といいます。何が書いてあったのかというと…。
- 出典
- @fumi_photo
車で出かけた時は、駐車場を探す必要があります。
駐車場の中には、無料で止められるところもあれば、買い物した金額に応じたサービスが受けられたり、一定時間以上の駐車が定額になったりするところも。
一方、サービスなどはなく、止めた時間に応じて料金を請求されるケースもあるでしょう。
ホテルから車を出そうとしたら…表示された料金に「えっ!?」
あるホテルに宿泊していた、ふみ(@fumi_photo)さん。
車で来ていたため、チェックアウトをした後に、ホテルの駐車場を出ようとしたら…。
『料金は35万3080円です』
1時間520円の駐車場に、30時間止めていたという、ふみさん。
計算が合わないどころか、想像以上の高額な料金が表示され、大慌て!「わァ…ぁ…」と、思わず言葉を失ってしまったのでした。
【ネットの声】
・1か月の給料、あるいはそれよりも多い金額!えげつない!
・いや…家賃より高くてびっくりしました。しかも現金払い…。
・あまりに非現実的すぎて、ぼんやりとした不安を感じる。
結局どうなったかというと、ふみさんはお金を払わずに、駐車場を出ることができたそう。
実は、車に乗る前に事前精算機でお金を払ったところ、機械のエラーで、駐車券が出てこなくなってしまったのだとか。
ホテルのスタッフに相談したところ「代わりに、これを使って出てください」と、ふみさんは駐車券と割引券を渡されました。
スタッフからもらった駐車券を、出庫ゲートの機械に入れ、高額な金額が表示された後に割引券を入れたら、無料で出られたといいます。
手続き上、大丈夫だと分かっていても、やはりドキッとしてしまう金額表示ですね…!
[文・構成/grape編集部]