trend

運転中の女性に『何か』を伝えたいおじいさん 行動に「こんなん爆笑する」「最高か」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

世の中は、悲しいニュースもある一方で、温かいエピソードもあふれています。

あなたもきっと、見ず知らずの人に親切にされ、心打たれた経験があるはず。そういった優しさに触れると、自然と「見習いたい」という気持ちが湧いてくるものです。

運転中に『何か』をアピールしてくるおじいさん

Instagramなどのフォロワーから寄せられたエピソードを漫画で描いている、しろやぎ秋吾(siroyagishugo)さん。

ある女性が体験した、運転中のエピソードを描いたところ、多くの人から反響が上がりました。

車のヘッドライトが点いていることをなんとか伝えるため、文字通り『頭を使って』教えてくれたおじいさん。

親切かつ身体を張った行動を受け、女性は心からこう思ったといいます。

「この人、最高だな…」

ヘッドライトを消し忘れた状態で、エンジンを切ってしまった場合、バッテリーが上がって故障してしまう可能性があります。

「あの運転手がこのままライトを消し忘れたら、大変な思いをするかもしれない」…そう思ったおじいさんは、言葉で伝えられない以上、身をていして教えることにしたのでしょう。

通りすがりのおじいさんの『身体を張った優しさ』に対し、漫画を読んだ人からは「こんなん爆笑するわ!」「最高か」といった称賛の声が上がっています。

親切なこのおじいさんこそ、『本物の紳士』の名にふさわしいといえるでしょう!


[文・構成/grape編集部]

家族の写真

「なぜこんなに温かいんだろう」 大人になっても『子供扱い』する親の愛に、胸がジーン2025年9月、Xでは両親や親戚などから、大人になった現在も、子供の頃と変わらない愛を受けているというエピソードが多数投稿され、盛り上がっています。grape社員の中にも「同じような経験がある」という人が多数。体験談をまとめたので、読んで温かい気持ちになっていきませんか。

看板

ギリギリ読める看板? 文字に「鳥肌が立った」「読みにくい」@expsy_2さんは、Xに「ギリギリ読める」という看板の写真を投稿。 あまりの読みにくさで話題になりました。

出典
siroyagishugo

Share Post LINE はてな コメント

page
top