そのまま捨ててない? 襟元がゆるんだ服のリメイク術に「そんな方法が…!」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
- 出典
- しーばママ
服の通販サイトが増え、店舗ではなくインターネット上で服を買う人も多いのではないでしょうか。通販サイトは手軽に買えますが、試着をしてから買うことはできません。そのため、初めて袖を通した時に「思ったのと違った」ということがあります。
その中の1つが、トップスの襟元です。想像以上に開いていて、襟元のゆるゆるが気になる…と悩んだ経験がある人もいるでしょう。
Instgramでさまざまなライフハックを発信しているしーばママ(shi_bamama)さんが、ゆるゆるの襟元をかわいくリメイクするテクニックを紹介しています。
大人も子供もこれで解決!
しーばママさんの悩みは、お子さんの服です。試着せずに買った服の襟元が、ずり落ちてきてしまうほどゆるゆるでした。
この襟元に少しの工夫を加えると、本家をも超えるかのようなかわいい服に早変わりします。さっそくやり方を見てみましょう。
しーばママさんは、工程が分かりやすくなるように赤い糸を使っています。実際にやる時は、直す服の色に合わせた糸を使いましょう。
整えたい幅に合わせて、襟元の中心部を寄せます。
寄せた布が重なる部分を、指でしっかり押さえます。
つまんだ部分の奥にある、余り部分の布同士をくっ付けるようにつまみます。
つまんだ布のたるみを取るように伸ばしながら、再度手前部分をつまみます。
布を合わせた部分を縫っていきます。この部分は完成図の重なった部分なので、一部を縫うだけで構いません。
重なる部分が縫えたら、いったん糸を切ります。
余った布の部分を指で押し、へこませます。
その部分を縫っていきましょう。
へこませた部分をすべて縫えたら、糸を切ります。
これで完成です。リメイクというと難易度が高く感じますが、これであれば縫い物が苦手な人でも挑戦しやすいのではないでしょうか。
しーばママさんのフォロワーさんの中には、リアルタイムでこの悩みを持つ人、最近買った服がまさにそうだったという人が何人かいました。この方法は、新しく買った服だけでなく、伸びてしまった服にも活用できます。首元のゆるゆるが気になっていたという人は、ぜひチャレンジしてみてください。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]