『スタバ』の注文が分からない2人 オチに「私も!」「同じことしていますね」
公開: 更新:


【地方あるある】のどかな道路の左側を見ると… 「物理的に通れねぇ」「夏はどうしようもない」『地方あるある』と題して、1枚の写真をXに投稿したのは、ぐるくん(@gurukun57)さん。地方でよく見られる、のどかな道路の様子を写したのですが…多くの共感を呼んだ『地方あるある』がこちら!

「笑った」「そっちかい!」 甲子園決勝を観に行けない友人から『LINE』がきて…?甲子園の決勝を見に行けない友人から…?届いた『LINE』に反響が上がっています!
- 出典
- akikokumoya
新商品が出るたび話題になる、コーヒーチェーンの『スターバックス』(以下、スタバ)。
おしゃれな雰囲気と、ドリンクのカスタムが可能で自由度が高いところなどが、人気を集めています。
一方、よく通う人でなければ、注文方法を把握しきれない難点も。
くもやあきこ(akikokumoya)さんは、より洗練されたコーヒーを楽しめる特別な店舗『スターバックス リザーブ バー』を、友達と訪れた時の出来事をInstagramで紹介しました。
『スタバ注文難民』
舞台の観劇後、東京都千代田区にある『スターバックス リザーブ バー』東京ミッドタウン日比谷店を訪れた、くもやさんたち。
おしゃれな友達が、おすすめのドリンクを教えてくれたのですが…。
店舗限定のドリンクに挑戦してみたい気持ちはあるものの、気後れしてしまった、くもやさん。
最終的に、自信をもって注文できる、夏季限定の『GABURI ピーチ フラペチーノ』で落ち着きました!
友達も決めきれず、くもやさんと同じ注文をしていたようです。
スタバに行き慣れていない人は、飲んだことのないドリンクだらけで、レジに並ぶと焦ってしまいがち。
つい安心できる注文をする『スタバあるある』に、共感した人たちからこのような声が寄せられています。
・私も特別なスタバで、頼み方が分からず、普通のラテを飲みました…。
・自分も挑戦するのが怖くて、いつも同じドリンクです。
・私も、注文の時はいつもドキドキ。いつかおしゃれなドリンクを注文してみたい!
なお、くもやさんはフォロワーから「モバイルオーダーができますよ!」と教えてもらったため、いつかリベンジをするそうです。
モバイルオーダーであれば、焦ることなくじっくりとドリンクを選べそうですね。
何度かメニューを眺めておけば、店舗での注文も怖くなくなるかもしれません!
[文・構成/grape編集部]