あのお姉さんだって、きっとそう!『かわいい靴』の痛さに「修行僧の気分」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。
靴は足元のおしゃれ。いろいろな機能やデザインがあるので、選ぶのが楽しいものです。
ヒールが高い靴は、デザイン自体が魅力的かつ、履くと足が長く見えるため、いくつか持っている女性も多いでしょう。
しかし、そんなおしゃれな靴を履いた後は、よく後悔するといわれています。
ハイヒールの『あるある』を描いたのは、漫画家のシブヤツキミ(shibuyatsukimi)さん。
街中でかわいい靴を履いた人を見かけると、こんなことを思うそうです。
『カワイイヒールが痛すぎる』
おしゃれな靴は、足への負担が大きいことがあります。
しばらく歩いても痛くないほど、自分の足にピッタリならいいのですが、そんな理想的な靴とはなかなか出会えません!
足へのダメージを我慢しながら履いて、靴擦れして後悔したことのある人はたくさんいるのです。
ただし、痛みの記憶は「かわいい靴を履きたい」という想いの前ではすぐに薄らぐもの。そうして、また同じ靴を履いてしまうのは、多くの女性にとって『あるある』といえるでしょう。
同じ過ちを繰り返す様子を描いた漫画に、「分かりすぎる」「マジ共感」といった声が相次ぎました。
・デート中は、足が痛くて修行僧の気分。
・私かな?足にできたマメや傷がなかなか治らないよ。
・靴擦れが痛すぎて、手に持って裸足で家まで帰ったことがあります!
・旅行の時におしゃれな靴を履くと、流血沙汰になりますね。
・私はハイヒールどころかパンプスにも負けます。
シューズメーカーの中には、ハイヒールでも足への負担が軽減されるよう、考えて商品を開発しているところも。
好きなデザインの靴を、足の負担を考えずに履ける未来が来てほしいですね!
また、シブヤさんの書籍が発売中です。気になった人は、こちらもご覧ください。
お菓子な擬人化妄想日記
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]