trend

スタバの「誰も座らない席」 その理由に、胸が締め付けられる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

5月の最終月曜日、スターバックスの店内に『誰も座らない』特別な席が用意されていました。

席を用意したのは、アメリカ・カリフォルニア州のオーバーンにあるスターバックスの店長、ルーゴさん。

彼は2006〜2007年にかけて陸軍の兵士としてバグダットに渡っていた過去があります。そこでは32人もの仲間が彼の目の前で亡くなっていきました。

また、無事に生きて帰還したものの、PTSD(心的外傷後ストレス障害)によって自ら命を絶ってしまう仲間もいたといいます。

ルーゴさんはスターバックスの店長として働くようになった後も、彼らのことを思い出さない日はありませんでした。

だからこそ、彼は戦争で亡くなった人々への思いを伝えるため『Missing Man(ここにはいない誰か)』と、誰も座らない席を用意したのです。

ルーゴさんは、この特別な席についてこう語っています。

「多くのアメリカ人は、メモリアルデーである5月の最終月曜日を、パーティーに行く日だと思っていることでしょう。しかし、戦地で亡くなった家族や友人を思い出す1日です」

Starbucks ーより引用(和訳)

出典:Starbucks

ルーゴさんの取り組みは、多くの人の心を打ち、徐々に広がっていきました。

バージニア州のノーフォークにあるスターバックスに勤めるコールマンさんも、ルーゴさんの思いに共感した1人。

彼もまた、祖父をベトナム戦争で亡くしており、ルーゴさんの思いに共感した理由を述べています。

「心に傷を抱える人々へのサポートを示す、とても強力な方法だと思いました」

Starbucks ーより引用(和訳)

出典:Starbucks

ルーゴさんは、来年も同じ取り組みを行う予定だといいます。

戦争で大切な人を亡くした人にとって、この『誰も座らない席』を見ることで、周囲のサポートを感じ、勇気付けられることでしょう。

そして、平和の大切さを多くの人に問いかけるきっかけにもなっているではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

ワイヤレスイヤホンの写真

ダイソーのイヤホンを見た客 配色に既視感をおぼえたワケに「全く同じことを考えた」メメタァ(@memetaa_kaeru)さんが、『ダイソー』に足を運んだ時のこと。ふと目に飛び込んできたワイヤレスイヤホンのカラーリングに、既視感をおぼえたといいます。何に似ていたのかは、メメタァさんのつづったコメントとともに、答え合わせをしてみてください!

生花店

買った花束を店に置いていった女性 その後の展開に「鳥肌が立った」買った花束を店に置いていった女性 その後の展開に「鳥肌が立った」

出典
Starbucks

Share Post LINE はてな コメント

page
top