trend

駅で話しかけてくる知らない子 女性がとった行動に「よく分かる」「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

みなさんは知らない子から突然話しかけられたら、どう反応しますか。気楽に話せる人もいれば、ドキッとしてしまう人もいるでしょう。

これは、昔から小さな子と上手く会話ができなかったという、漫画家の三本阪奈(mimoto19hanna)さんが投稿したエピソード。

駅のホームで電車を待っていると、年長さんくらいの男の子が話しかけてきたのですが…。

突然知らない子に話しかけられ、上手に絡むことができなかった三本阪奈さん。ご自身も6歳の男の子を育てるお母さんですが、いろいろ思考を巡らせてしまい、しどろもどろになってしまいます。

名前もきちんと答えられないなかで、最終的に貯金額を尋ねられてしまう様子にジワジワときますよね。

投稿のコメント欄には、こんな声が寄せられていました。

「本当によく分かる。ほかのお子さんとおしゃべりするの難しい」

「私もよく空回りしちゃいます。ドギマギするよね」

「笑いました! ハンナさんの人のよさがよく分かりますね」

「私も的はずれなこといってしまいます」

例え自分が親だとしても、よその子だと緊張してしまうという人は、意外にも多いよう。大人と違って、子供はストレートだからこそ当たり障りのない会話もしづらいですよね。

ちなみに、三本阪奈さんが聞いたところによると「あっくんは100万円を持ってるらしい」とのこと。子供らしい回答がかわいい…!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
mimoto19hanna

Share Post LINE はてな コメント

page
top