trend

スマホを失くした男性 困り果てた結果手にしたものに、笑いがこみ上げる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

自身の体験談を漫画化し、Twitterに投稿した、コハラモトシ(@kohara_motoshi)さん。

コハラモトシさんはある日、目を疑うような出来事に遭遇したそうです。

失くしたスマホを捜していたコハラさん。

困り果てたコハラさんはハッとひらめき、「電話をかけて着信音を鳴らせば場所が分かる」と、胸ポケットからあるものを取り出しました。

そう、取り出したのは、まさに今捜していたスマホだったのです…!

コハラさんの視界には入っていなかったものの、身体はスマホの場所を覚えていたのでしょう。

【ネットの声】

・メガネを装着しながら、メガネを捜していたことがあります。焦っている時ほど分からなくなってしまいますよね!

・腕時計をすでに着けているのに、「ない、腕時計がない!」と捜していた友人を思い出しました。

・スマホだけでなく、左手に握っていた消しゴムを一生懸命探していたことがあります。

紛失物を捜している時、対象のものを握っていたり、身に着けていたりするのは『あるある』の様子。

みなさんも、ものを失くして焦った時は一度冷静になり、まずは所持品を確認したほうがよいかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

コンセントの写真

家の『コンセント』を撮影したら…? 衝撃映像に「一生見たい」「これが事実」この記事では、多くの人がコンセントを使う際に経験したであろう『あるある』にまつわる投稿を紹介しています。

一人暮らしの現実

一人暮らし1年目は、おしゃれな料理を作っていた女性 5年後の変化に「これが現実か」うささん(@usa_onfleek)が投稿した、一人暮らしの現実を表す写真に共感の声が集まっています!時短を突き詰めたその結果とは…?

出典
@kohara_motoshi

Share Post LINE はてな コメント

page
top