subculture

相談に乗ったら感謝された けど、後で友達のツイッターを見たら…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

多くの作品をTwitterに投稿している、夏ノ瀬いの(@stylish_gorilla)さん。

人間関係で傷付くことを漫画化し、多くの人から「こういう人、いる!」「本当に悲しい」と共感を得ています。

ある日、友達の相談に乗ったら、自分のことを「理解者だ」と思っているような言葉をかけてくれたのですが…。

『他人への攻撃には無自覚な人』

グチを吐き出しているTwitterには、「友達が相談に乗ってくれた」ということはひと言も書かれていませんでした。

それどころか、そんな友達がいたことさえなかったことにされているのです。

夏ノ瀬さんの漫画を読んだ人たちからは、こんなコメントが寄せられました。

【ネットの反応】

・めっちゃ分かります。

・私の元カレがこんな人でした。

・他人から愛されることを望んでいながら、自分は決して愛さない人。

・仲がいいと思っていた友達に「私、友達いないんだよね」といわれてショックを受けたことを思い出しました。

また、「自分がこんなことをして誰かを傷付けていないか、考えると怖い」という意見も。

もしかしたら、グチをつぶやいていた人はもっと誰かに構ってほしくて、誇張して「誰も分かってくれない」と投稿したのかもしれません。

しかし、それは相談に乗ってくれた友達の時間や善意を捨てるような行為。このようなことをされたら、多くの人が同じように傷付いてしまうでしょう。

誰かの心をないがしろにしていないか、考えて発言や行動をしていきたいものですね。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

キュルZ(@kyuryuZ)さんの漫画

包囲された猫 満足そうな顔をした、次の瞬間…「好きすぎる」「たまらん」自身の体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXで公開している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。飼い主と妹が楽しそうに話している時の、キュルガの様子を描きました。

出典
@stylish_gorilla

Share Post LINE はてな コメント

page
top