trend

「スマホの画面割れがイヤなので」万全の対策にSNSユーザー爆笑

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

生活のあらゆる場面で活躍する、スマートフォン(以下、スマホ)。

表面に備えた液晶画面をタッチして使いますが、うっかり地面に落として画面を割ってしまうと、操作できなくなる場合があります。

ハプニングに備えて、衝撃に強いフィルムを貼ったり、スマホにカバーやケースを着けたりして使っている人も多いのではないでしょうか。

そんな中、お笑いタレントであり、数学教師でもあるタカタ先生(@takatasenseiw)が、スマホの画面割れを防ぐ『驚きの対策』を公開しました。こちらをご覧ください。

スマホの画面が割れないように設定した、壁紙。

そこには2、3、5、7…という素数、つまり、割ることができない数が並んでいたのです!

数学教師としても活動する、タカタ先生ならではの『ボケ』には、数々のコメントが寄せられました。

・素数にしたのは素敵!

・スマホを落としても素数は割れないけど、画面は割れちゃうから、『割り切れない』思いをしてしまうかもしれない。

・オシャレな壁紙だけど、縦に8つ、横に4つと、素数が並んでいる数は割れてしまう。

・厳密には、素数は1と素数自身で割ることができるので、このスマホも高い『イチ』から落とすと、自分自身が割れます。

『割れない壁紙』を設定しつつ、よく見るとカバーと保護フィルムでバッチリガードしてあるのも、クスッときてしまいますね…!

なお、タカタ先生は、日本お笑い数学協会の会長を務めるなど、幅広く活動しているとのこと。

気になる人は、ウェブサイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

出典
@takatasenseiw

Share Post LINE はてな コメント

page
top