『あるもの』を見たゴールデンレトリバーの反応に同情の声「うちの犬も同じ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
10月31日はハロウィン。アメリカでは9月頃になると、町中の至るところでハロウィン用の飾りを目にするようになります。
ハロウィンの飾りといえば、オレンジ色のカボチャを顔の形にくり抜いたジャック・オー・ランタンが有名ですね。
しかし、ハロウィンの飾りはジャック・オー・ランタンのようなかわいいものばかりではありません。
ハロウィンのガイコツの飾りを見た犬が?
ゴールデンレトリバーのモンテくんの飼い主(monte_the_golden)さんが投稿した動画が注目を集めています。
飼い主さんはモンテくんを連れて、玄関先にハロウィンのデコレーションをした場所に行きました。
そこにはいくつものジャック・オー・ランタンに加えて、背の高いガイコツなどが並んでいます。
飼い主さんと一緒に、勢いよく階段を上り始めるモンテくん。
ところが次の瞬間、ガイコツの人形に気付くと…。こちらをご覧ください。
すぐさま向きを変えてUターン!
「あ、僕は行かなくていいです!」というように、その場から逃げ出してしまいました。
犬にとっても、これらのおどろおどろしいガイコツの人形はやはり怖いようですね。
モンテくんの分かりやすいリアクションには、笑いと同情の声が寄せられています。
・笑った!ゴールデンレトリバーは自分の影をも怖がるよね。
・気持ちが分かるよ、モンテ!それは私も怖いよ!
・うちのゴールデンレトリバーもハロウィンが大嫌い。10月は近所を散歩するのが大変だよ。
この時期は、前庭や玄関先にお化け屋敷さながらの不気味なデコレーションをしている家もあります。
中には子供はもちろん、大人も怯えてしまうほどリアルな飾りも珍しくないのだとか。
モンテくんの動画には「彼は不気味な季節が好きじゃない」とつづられていますが、コメントを見ると、モンテくんのようにこれらの飾りを怖がる犬も多いようです。
ハロウィンが終わるまでは、飼い主さんは愛犬が怖い思いをしないように、散歩ルートを工夫してあげてほしいですね!
[文・構成/grape編集部]