trend

飼い主の母親に甘える犬 しかし、場所が悪くて…? 「笑った」「賢い甘え方」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キッチンに座るふぉるてくんのアイキャッチ画像

犬は基本的に、飼い主に懐くもの。

特にゴールデンレトリバーは、人懐っこい性格が特徴で、誰に対してもフレンドリーだといわれています。

料理をする母親に、ゴールデンレトリバーが?

ゴールデンレトリバーの、ふぉるてくんと暮らす、飼い主(@fortegolden)さん。

台所に立ち、ご飯の準備をする飼い主さんの母親に、ふぉるてくんが寄り添っていたといいます。

ふぉるてくんも例に漏れず、フレンドリーな性格なのでしょう。それゆえに、人に近付きすぎて、ちょっぴり困らせる場面もあるようです。

飼い主さんが思わず「すごく邪魔じゃない?」と、母親に聞いてしまった光景が…こちら。

キッチンに座るふぉるてくんの画像

めちゃくちゃ距離が近い…!

ふぉるてくんは、材料を切る母親の前を割って入るように座っていたのです。

飼い主さんの質問に対し、「いいの。かわいいから」と答えた母親。

普通なら退かしてもおかしくない状況ですが、かわいいという理由でそのままにする母親の優しさに、心が温かくなりますね。

飼い主さんいわく、ふぉるてくんがその場所に居座るのは、母親のことが好きな気持ちはもちろん、キッチンに置かれた自分のご飯が欲しい気持ちの現れだったとか!

写真の右上に写る黒い丼が、ふぉるてくんのご飯だったようで、ドッグフードに鶏むね肉や豆腐、野菜がトッピングされていたといいます。

【ネットの声】

・悟ったような顔をして座っているのが面白い!

・ふぉるてくんの目!かわいいけど笑った!

・大人しくしているという、かしこい甘え方。

・不自由だけど幸せですね。相思相愛!

かわいいペットを前にすると、ちょっとした不自由さすら幸せに感じるのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@fortegolden

Share Post LINE はてな コメント

page
top