lifestyle

面ファスナーの意外な活用法に「コレは使える」 置き場所に困るアレの収納に最適だった?

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

赤ちゃんがいる家庭に絶対あるのが「おしりふき」。

しかしテーブルや棚におしりふきを置くと、場所を取るだけでなく、何かと散らかってしまうことも。お子さんの手の届くと、あっという間に中身を散乱させられますよね。

そんなお悩みを持つ人に、ぜひオススメしたい便利なアイテムがあります。特に「おしりふきの置き場に困っている」という人は必見です!

おしりふきだけでなくウェットティッシュやボックスティッシュの収納にも使える方法なので、ぜひ試してみてください。

子育て家庭の救世主とは

子育て家庭の救世主となるアイテム。それが、「粘着テープ付き面ファスナー」です。面ファスナーなので、トゲトゲ感のある「フック」と、フワフワ感のある「ループ」の2ロールがセットになって販売されています。

この面ファスナーを活用すれば、おしりふきの置き場所に悩むことがなくなります。

それでは具体的な使用方法をご紹介します。

まず、おしりふきのフタの部分の幅に合うよう「ループ」面の面ファスナーを切り、フタに貼り付けます。

続いて、子供の手が届かない高さの壁や家具に「フック」面の面ファスナーを切って貼ります。

これで準備完了。あとは面ファスナー同士を貼り合わせるだけです。

これでおしりふきが壁面にしっかりと固定され、子供の手の届く範囲からも遠ざかります。使い終わったら、新たなおしりふきのパックに再度テープを貼るだけで、再利用が可能です。

ただし、面ファスナーは意外と強力に引っ付いています。おしりふきを取る時には、フタの部分を持って面ファスナーから外すようにしましょう。

また、子供が引っ張り出してしまいがちな小さな収納ボックスも、この面ファスナーの力で固定することができます。

例えば、このようにおもちゃや文房具を入れているボックスの底に「ループ」側の面ファスナーを貼ります。

一方、棚には「フック」側の面ファスナーを貼ります。

すると、かなりしっかりと収納ボックスが固定されるのです。幼児が引っ張っても取れないほど強力に引っ付くので、安心して収納することができます。

なお、壁や家具に張り付けた面ファスナーを剥がす際、ものによっては跡が残ったりする可能性があるため、注意してください。


[文・構成/grape編集部]

椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。

モヤシの保存方法

水洗いも冷凍もしません! モヤシを長期保存する方法はこちら暮らしに役立つ情報をInstagramで発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さん。2024年1月10日、モヤシを長持ちさせるための保存方法を、動画で紹介していました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top