出かけようと家を出た女性 鍵をかけようとしたら、まさかのものが目に飛び込んできて?
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- gomi_sutero
自宅の鍵は、外出時に欠かせないもの。
家族やパートナーが自宅にいても、念のために持ち歩く人がほとんどでしょう。
しかし、自宅に入るための大切な鍵を、思わぬところに忘れる人もいるようです…。
夫が鍵を忘れた場所に衝撃
夫が散らかしたゴミを、ユーモアあふれる表現でInstagramに投稿している、gomi_suteroさん。
ある日、投稿者さんは外出しようと自宅の外に出て、鍵をかけようとしました。
しかし、自分の鍵を鍵穴に挿し込むことができなかったのです。なぜなら…鍵穴に挿さったままの鍵が残されていたのですから…!
投稿者さんは、鍵穴に鍵を挿したまま出かけたであろう夫にすぐさま連絡。その時のやり取りがこちらです。
夫は、信じられない場所に鍵を忘れ、動揺した様子。
鍵を安全に受け渡す手段として、車に入れておいてもらおうと考えた夫は、「車にお願い」と投稿者さんに伝えました。
しかし、車の鍵も投稿者さんが持っていたため、夫は自宅の鍵を受け取る手段を失ったのです…!
鍵を閉めて出かける時、夫に何があったのでしょうか。「記憶失いすぎだろ」と、夫の行動にツッコミを入れざるを得ない、投稿者さんなのでした。
夫と同じようなミスをした人たちから、体験談が寄せられています。
・私も、玄関のドアに鍵を挿し、ロックした瞬間に記憶を失って、そのまま旅行に出かけたことがあります。2泊して帰ってきた時、鍵が挿さるドアを見た時の衝撃といったら…。
・私は玄関のドアを施錠せず、実家に帰省したことがあります。笑えないミスですが、お隣に住んでいる人が警戒して見ていてくれたそうで、家は無事でした。それからより気を付けるようにしています。
・うちの夫は、玄関のドアを開けっ放しにしたまま子供を保育園に送っていったことがある。なぜかセキュリティーサービスの『セコム』はセットしていたので、ことなきを得ました。
自宅の鍵をロックし忘れるといったうっかりミスは、誰にでもあるもの。
しかし、残念なことに周りの誰もが善良な人ではないため、泥棒に侵入される可能性が高まります。
自宅に鍵をかける時は、ロックがかかっているか、鍵穴に挿したままにしていないかをしっかり確認してから外出すれば防げるでしょう。
[文・構成/grape編集部]