lifestyle

専業主婦とサラリーマンのバトル ネット上の『いい争い』に、終わりがこないワケ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ネット上でよく見かける、夫婦間の『いい争い』。

「専業主婦はラクだよな。外に出て働いていると、人間関係とか色々大変なんだぞ」

※写真はイメージ

「毎日ご飯作って洗濯して育児して…もう大変。サラリーマンはいいじゃない、こっちは息抜きをする暇もないんだから」

※写真はイメージ

そもそもこのいい争いは、なぜ起きるのでしょうか。

バトルが起きる原因を、漫画家の山本さほ(@sahoobb)さんが描いた漫画が「分かりやすい」と話題になっています。

いい争い

『サラリーマンと専業主婦が暮らす家庭』を例にした、こちらの漫画をご覧ください。

そもそも不満が溜まる家庭には「2つのパターンがある」と、山本さんは考えました。

決して交わることのない、お互いのいい分。

意見が交わらないのは、そもそも伝える相手が違うから、なのですね!

両者が見ている世界の『ズレ』を的確に指摘した漫画に、多くの人が納得しました。

・これ、絶対にそうだと思います。

・人類の分かり合えない構図を見たような気分です。

・確かに!見ているものが違うんだから、対立するのも仕方がありませんね…。

自分の視点から見た家庭をベースとして不満をもらしても、相手は全く違う家庭環境の相手…これではネット上でのいい争いがなくならないのも、無理はないのかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

溶けた床

早朝に爆発音が聞こえ… 部屋のドアを開けると?「ゾッとした」「怖すぎる!」まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、自宅でモバイルバッテリーが爆発した体験を、漫画にしてInstagramに投稿。 早朝に、大きな破裂音で目を覚ましたといい…。

出典
@sahoobb

Share Post LINE はてな コメント

page
top