夫「俺は家事を手伝わない」 続く言葉に、8万人が称賛
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @sakonora3
夫婦で生活していると、家事や育児などの役割分担は重要です。
どちらか一方に負担が寄りすぎてしまうと、時には夫婦ケンカの原因になることも…。
Twitterに投稿された、ある夫婦の役割分担に関するエピソードが「斬新!」と話題になっています。
社長が「家事を手伝わない」という理由
投稿者(@sakonora3)さんが、勤めている会社の社長と話していた時のこと。
社長は、3人の子どもを育てながら家事をこなす自身の妻について、こんな思いを語ったといいます。
「妻のことをすげえなぁ、大変だなぁって思うんだけど、俺は家事を手伝っていないんだよね」
※写真はイメージ
「家事を手伝っていない」と堂々と話す社長に、投稿者さんは「ひどい」といい返します。
すると社長は続けて、家事を手伝わない理由を次のように明かしました。
「…家事って、給料にしたら30~40万円くらいらしいんだよ。だから、毎月そのくらいは自由に使えるお金を妻に渡している」
社長の言葉に、投稿者さんは思わず「すごい…」と感心してしまいました。
ちなみに、土日は妻に自由な休日を与え、社長は自ら子どもの世話をするのだそうです。時には家族で出かけることもあり、夫婦仲はとてもよいとのこと。
投稿に対し、ネット上ではさまざまな意見が寄せられています。
・社長さん、カッコよすぎ!奥さんがうらやましい。
・家事を『仕事』ととらえて、それだけの額を渡してもらえるなら、頑張れそう。
・妻側からすれば、どんな形であれ、感謝の気持ちを表してくれるだけで嬉しい。
・確かに、夫にヘタに手を出されて妻がやり直しするよりは、こっちのほうが効率もいい。
家事の大変さをしっかりと理解し、見合う対価を支払うという社長の行動からは、妻への敬意が伝わってきます。
夫婦の関係性は、人それぞれです。こういった役割分担の形もあるのだと気付かされますね。
[文・構成/grape編集部]