佐川急便から荷物を受け取った女性 次の日、不在票が入っていることに気が付いて?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @marixxxmari
運送会社のドライバーが特定の家に荷物を届けた際、受取人が不在だと、ポストに不在票を残していきます。
時と場合に応じて、荷物が宅配ボックスに入れられた場合は暗証番号が記載されていたり、持ち帰った旨がつづられていたりしますよね。
不在票に残されたメッセージが?
mari(@marixxxmari)さんがX(Twitter)に投稿した写真をご紹介します。
ある日の夕方、自宅にいたmariさんは、佐川急便株式会社(以下、佐川急便)の配達員から荷物を受け取りました。
次の日、ポストを確認すると、先日の夕方に届いた荷物の不在票が入っていたといいます。
どうやら配達員は、mariさんが荷物を受け取った以前にも、配達に訪れていた様子。
不在票には、配達員からのメッセージが次のように書かれていました。
「雨が心配ですので、夕方におうかがいします」
文面を見るに、配達員はmariさんの不在時、置き配や宅配ボックスに届けることはできたのかもしれません。
しかし、その日は雨。配達員は、mariさんの荷物が少しでも濡れないよう、再び届けに来ることを不在票で事前に伝えていたのです。
不在票から配達員の『思いやり』を感じ取ったmariさんは、「めっちゃいい人だな」と心を温めたのでした。
何気なく行動に移した、他人をおもんぱかった行動は、時にその人の心に『いい思い出』として強く残ることがあります。
今回の配達員のような思いやりにあふれた行動が、優しさの輪を広げていくのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]