trend

クロネコヤマトの不在票にキュン! 配達員が描いていたのは…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

不在票の写真

配達員が宅配便を届ける際、受取人が不在だった場合に、ポストなどに投函することがある『不在票』。

送り主や荷物の中身といった情報を、配達員が簡潔に記載してくれるため、ありがたいですね。

不在票に描かれていたのは…?

みゅん(@umyu_6)さんは、ある時、自宅に届いていたヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)の不在票を見て「かわいすぎる」と思ったとか。

そこには、配達員のお茶目な一面が垣間見られる、あるものが描かれていて…。

不在票の写真

肉を持った猫のイラストが、描かれていました!

配達員は荷物の内容が肉だったことから、遊び心で『肉を持つ猫』を描きたくなったのかもしれません。

かわいらしいイラストに癒されたみゅんさんは、「いつもありがとう、クロネコヤマトさん」と感謝の気持ちをつづったのでした。

イラストを添えるのは、配達員個人のサービス精神によるもの。

普段は受け取ることができない、かわいらしい不在票は、特別感があって嬉しくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@umyu_6

Share Post LINE はてな コメント

page
top