一青窈、不在票で『世界を変えられそうな名前』に間違えられる
公開: 更新:

※写真はイメージ

ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。

『大事なご報告』をした宇野昌磨 その内容に「応援しています」「無理しないで!」宇野昌磨さんが『大事なご報告』を投稿。全国から応援する声が寄せられた理由とは?
- 出典
- yohitotoyo
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
※写真はイメージ
ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。
『大事なご報告』をした宇野昌磨 その内容に「応援しています」「無理しないで!」宇野昌磨さんが『大事なご報告』を投稿。全国から応援する声が寄せられた理由とは?
不在時に荷物が届いた際、不在票がポストに入るでしょう。
誰宛ての物なのか、荷物の届け先の名前が書いてあることがほとんどです。
ある日、歌手の一青窈さんの元にも、不在票が届けられました。
一青さんは、珍しい名前だからか間違えた名前になっていることが多いのだとか。
これまでにも『はじめちとせ』『山口密』などと、「もはや誰!」というような名前のミスがあったといいます。
一青窈、不在票に「今度はそうきたか!」 宛名に「笑った」
過去2回名前を間違えられている一青窈、今度は?
2024年10月28日に、自身のInstagramに投稿した不在票には、このように書かれていました。
一青世 様
読み方はあっていそうですが、漢字が惜しいですね!
一青さんは「世界を変えられそうな気がしてきました」とコメント。
ファンからはこのような声が寄せられています。
・このシリーズ大好きです。いろんな名前が出てくる。
・いつも面白い。もう世界を変えられていると思います!
・惜しい!次はどう来るのか期待です。
これまでの名前のミスよりは、誰宛てなのかなんとなく予想ができるようになりましたね。
とはいえ、いまだに間違えられる一青窈さんの名前。間違いがなくなる日が来るのを願いつつも、次はどんな名前で届くのか気になる人も多いようです。
[文・構成/grape編集部]