subculture

人間がこわい配達員 涙目になったけど次の配達先で?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

仕事中は、客から感謝されることがある一方、怒られることもあります。

心がすり減り、人間を相手に働きたくない日もあるかもしれません。

漫画家の、いうのす(@iunosu)さんは、料理の配達サービスをしている女性が登場する、創作漫画をTwitterで公開しました。

自転車で料理を届けている女性は、今の仕事に慣れていない様子。客の家に到着早々、怒られてしまいます。

『人間以外に配達することになった子』

配達先に『人間以外』を加えた結果、猫から注文が入っていました!

注文の品を届けた際、猫からも怒られてしまいますが、女性は笑顔です。

『人間以外に配達することになった子 その2』

動物から受けた注文の、2件目は犬のコタローくん。

女性を笑顔で出迎えると、注文していた水やおやつなどを受け取りました。

感謝のひと吠えに、女性はキュンとします!

【ネットの声】

・最高!この世界に行きたいです。

・私も人間相手は怖いので、『人間以外』の項目を選択したい…!

・わんちゃん、かわいい!癒し!

・こんな仕事なら頑張れる。

コミュニケーションが苦手な人でも、動物たち相手なら、毎日の仕事も楽しみに変わりそうですね。


[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんの猫漫画

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

出典
@iunosu

Share Post LINE はてな コメント

page
top