trend

履歴を占めていた楽曲が? カラオケでの1枚に「声出して笑った」「何があったんだ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

カラオケのリモコン写真

カラオケで楽曲を予約する時に使う、タッチパネル式のリモコン。

歌手名や曲名、歌詞別などで検索できるほか、世代やランキング特集などのキーワードでも楽曲を探すことができます。

また、リモコンに残った履歴を確認すると、ほかの客が歌っていた楽曲が確認できるので、参考になりますよね。

気になりすぎる『カラオケの履歴』

前にここにいた人が、定期的に恋をやめようとしていた形跡がある…。

そんなコメントを、X(Twitter)に投稿したのは、概念のチワワ(@ptpt_mtt)さん。

カラオケ店を訪れた際、リモコンに残された予約履歴を見て、前の客をちょっぴり心配してしまったといいます。なぜなら…こちらの写真をご覧ください。

カラオケのリモコン写真

失恋ソングの名曲、槇原敬之さんの『もう恋なんてしない』がやたらと予約されている…!

前にいた客は2回に1回のハイペースで、『もう恋なんてしない』を予約し歌っていた模様です。さらに、履歴を少しさかのぼると…。

カラオケのリモコン写真

ほぼ、『もう恋なんてしない』で履歴が占められている!

「かなり、恋をやめようとしていたっぽい」とコメントしていた、投稿者さん。前の客はつらい失恋でもしたのではないか…そんな想像を思わずしてしまいますね。

投稿は拡散され、多くの人がツッコミや同情の声を寄せていました。

・恋をするかしないかを悩んだあげく、最後は、神話になったということか。

・だいぶ葛藤していて笑ってしまった。頑張れって応援してあげたくなる!

・トラウマ級の失恋でもしたのか。こういう時は松平健さんの『マツケンサンバII』を歌おう。

・声を出して笑った。カラオケの履歴って面白いよね。

この履歴を入れた人は、好きな曲を思いっきり歌ったことで、スッキリできているといいですね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@ptpt_mtt

Share Post LINE はてな コメント

page
top